沖縄市工芸フェア
毎日のごはんをちょっぴり豪華に!
沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html
今日は天気も良かったので、散歩がてら近所の
プラザハウス
でおこなわれている
沖縄市工芸フェア に行って来ました。
ガラス・陶芸・竹細工・染物・木工・革製品など、多品種に
わたっての工芸品が展示・販売されていましたよ!
分野は違えど、アイデア出しから製作までの苦労は私なりに
わかっていると思うので、関心しながらも時間をかけて勉強
しながら拝見させて頂きました。
昨日の
Sweets Koza さん 同様に、ブログ上でお目にかかる
ことがある
琉球太田焼窯元 さんのブースもありました。
「 犬も歩けば、棒に当たる 」ではないですが、
「
にしかっちゃんも歩けば、てぃーだブロガーに当たる 」
といったところでしょうか?
これをご覧になっているブロガーさんにも知らないうちに
お目にかかっていたり、どこかですれ違っていたりする
かもしれませんねぇ~。
そう考えると、毎日がドキドキです。
今回の工芸フェアですが、自分が座右の銘にしている
「 試行錯誤 」と「 創意工夫 」 という2本柱の言葉を強く
意識できたことに心から感謝。
琉球太田焼窯元 さんのブース
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正
http://www.youtube.com/watch?v=0DJpaHx6NEQ
関連記事