このブログの 読者登録 は、 こちら
2014年08月29日
守るべきもの…。
ここ数日、世間を騒がしている 『 たかの友梨 』 さん。

内容は若干違いますが、ちょうど私も同じような体験を
最近までしていたので、ブログ記事にしてみます。

彼女が守りたいものとは、一体 何なのでしょうか???

会社? 社員の生活? お客さまからの信頼?
上記は、経営者がよく口にする ” 守るべきもの " ですが、
一番守りたいものは、 『 自分の保身(立場や利益) 』
であるということは、言うまでもありませんね…。

「 つぶれるよ、うち。 それで困らない? 」
上記内容の記事は、 こちら
見た目は綺麗にできても、心は真っ黒なエステ界のカリスマ…。

社員が困るのは、会社が潰れることではなく、生活がままならなくなること。

( 社員の足元を見て、論点をすり替えて脅すなんて、本末転倒! )

法を守っていたら潰れると言うような経営者の会社に、存在意義などない!

自分の尺度であれこれ正当化しようが、大義名分を語ろうが、
偽りの言葉や行動を重ねていれば、早かれ遅かれ天罰が下る。

自ら掲げた理念を守ろうとしないワンマンなブラック企業は、
淘汰されて当然ですね。 ( 潰れるのは必然! )

人は誰しも物事を、 『 自分の見たいように見て、聞きたいように聞く 』
ところがありますが、残念ながら経営者は特にそういう生き物です。

よほどの人格者でもなければ、人の上に立つべきではないのです!

ブラック企業経営者は、事業を正常に遂行・管理していく人という
位置づけではなく、自分の私利私欲を満たすために会社(人や金)を
どう動かしていくかを決定する人と言っても過言ではないしょう…。

最後に、 こちら の記事も見てほしいなぁ~。

この件を統括すると、経営者の考え方が一番の問題であるのは確か
ですが、それを取り巻く幹部も己の保身のためにYESマンとなって
改善しようとしない(見て見ぬふり、気づかないふり、真剣に向き合おう
としない)企業体質こそが、ブラック企業を生み出すんでしょうね。

人それぞれ環境も立場も生き方も違うので何が正しいかは
一概には言えませんが、私を揺さぶることができるのは、
偉い人でも強い人でもない!

( 社会的地位が高い人でもなければ、金持ちでもない! )

自分自身を信じている信念の人と、無償の愛で支えてくれる人達だけ…。

私も自分の守るべき人のため、信念に基づき、歩んでいきます!

Posted by にしかっちゃん at 17:51│Comments(0)
│長いつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |