このブログの 読者登録 は、 こちら
2009年12月21日
一喜一憂
毎日のごはんをちょっぴり豪華に!
沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html

日曜劇場 『 JIN -仁- 』 が、最終回を迎えました…。
毎回、心に残る名言が多かったドラマでしたが、最終回
でも気になった台詞がありました。
それは、南方先生と恋人の未来が写っていた写真が
消えてなくなってしまった時の南方先生のひと言です。
「 これで一喜一憂する必要もない 」 と言ったのです!
一喜一憂という言葉ですが、誰かと同調している感じ
がして良い言葉のようですが、実は誰かに振り回され
て、自分を見失っている時に使われることが多いのでは
ないでしょうか?
わかりやすく言うと 「 忙しい 」 と同じ意味合いかも
しれません。
忙しいという言葉も、仕事があったり、やることが
あったりして良い言葉のようではありますが、この
文字は 「 心を亡くす 」 と書きます。
夢中になって頑張るものは必要だし、頑張らないと
いけない時もあるかと思いますが、平常心で冷静に
自分を見つめる時間と、本当にやるべきことは何か
を考え、行動することは必要ですよねぇ~。
年末年始、お互いに自分を見失わないように気を
つけて頑張りましょう!!!!!
何かに追われている方は、この曲で安らいで下さいね。
JIN -仁- メインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=hIvxtDPOlV4
沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html

日曜劇場 『 JIN -仁- 』 が、最終回を迎えました…。

毎回、心に残る名言が多かったドラマでしたが、最終回
でも気になった台詞がありました。

それは、南方先生と恋人の未来が写っていた写真が
消えてなくなってしまった時の南方先生のひと言です。

「 これで一喜一憂する必要もない 」 と言ったのです!

一喜一憂という言葉ですが、誰かと同調している感じ
がして良い言葉のようですが、実は誰かに振り回され
て、自分を見失っている時に使われることが多いのでは
ないでしょうか?

わかりやすく言うと 「 忙しい 」 と同じ意味合いかも
しれません。

忙しいという言葉も、仕事があったり、やることが
あったりして良い言葉のようではありますが、この
文字は 「 心を亡くす 」 と書きます。

夢中になって頑張るものは必要だし、頑張らないと
いけない時もあるかと思いますが、平常心で冷静に
自分を見つめる時間と、本当にやるべきことは何か
を考え、行動することは必要ですよねぇ~。

年末年始、お互いに自分を見失わないように気を
つけて頑張りましょう!!!!!

何かに追われている方は、この曲で安らいで下さいね。

JIN -仁- メインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=hIvxtDPOlV4
Posted by にしかっちゃん at 00:06│Comments(0)
│長いつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。