このブログの 読者登録 は、 こちら

2010年04月14日

55番 自分次第!!

沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html

55番 自分次第!!


米大リーグの優勝リング授与式。おすまし

ヤンキース本拠地開幕戦直前のセレモニーで、
エンゼルスに移籍した 松井 秀喜 選手が、
最大限の祝福を受けました!!ピース

自分のことではないですが、国籍や人種も関係
なく、こんなにたくさんの人に愛されている
松井選手を本当に誇りに思います。ニコニコ

下記スポーツナビの記事の中にもあるのですが、
up to you (自分次第) という精神で主体的に
生きているからこその幸福だと思います。ラブ

スポーツナビ  松井秀がニューヨークに凱旋
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2010/text/201004140007-spnavi.html

勇気をくれた松井選手に、心から感謝。ニコ



毎日のごはんをちょっぴり豪華に!


(民放からコミュニティFMまで全局を一覧化したもの) は こちら
                                                                                  
                                                                                   
同じカテゴリー(長いつぶやき)の記事
守るべきもの…。
守るべきもの…。(2014-08-29 17:51)

沖縄市こども議会
沖縄市こども議会(2014-08-20 21:48)

帝王の集客!?
帝王の集客!?(2013-07-19 01:18)


Posted by にしかっちゃん at 19:41│Comments(7)長いつぶやき
この記事へのコメント
今回はじめてコメントさせていただきます。沖縄LOVElog幸田です。いつもブログを拝見させていただいてました。松井、すばらしいですね。アスリートとしてチームをそして人種や思想をも超えようとしているかもしれません。それは、私たちがメディアを通してしか知らない松井の他に、人としての松井がNYをそうさせたかもしれないと思いました。ちょっと大冝瀬かもしれませんが……。エンターテインメントのウラには人間くさいドラマがあるように、アスリートの人生のウラにも計り知れない努力が存在するのですね。人として、そしていろんな限界を超える挑戦……。
そんなことを考えさせていただいた、にしかっちゃんさまのトッピックに感謝いたします。長文大変失礼いたしました。
Posted by CodaCoda at 2010年04月14日 20:01
Up to you
今日は、朝から家族の機嫌が悪く
感染してしまったので
私が自身に言い聞かしていた
詞だと思いました…

バイト中は英語圏なので
使ってみます
Posted by mutter at 2010年04月14日 23:00
はじめまして!
ホント松井選手には勇気をもらってますよね!

N.Y.市民のスタンディングオベーションにも
鳥肌が立ちました。

今年も期待が高まっちゃいます。
Posted by たかさんたかさん at 2010年04月15日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。