このブログの 読者登録 は、 こちら

2010年06月11日

笹団子 × 父の誕生日

Twitter「つぶやく」ボタン

沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html

笹団子 × 父の誕生日


一昨日(6月9日)、父方のおばさん(妹)から、草団子が
送られて来ました!ニコニコ

ちなみに草団子とは、新潟県特産の餡の入ったヨモギ団子
を数枚のササの葉でくるみ、スゲまたはイグサの紐で両端
を搾り中央で結んで蒸した和菓子のことです。おすまし

実は、ちょうど6月9日は父の誕生日でもありました!ピース

愛知県出身の私ですが、父親のルーツは新潟県なので、
少し故郷を思い出し、この日はセンチメンタルな日でした。ヒミツ

6月9日は、ロックの日、胸キュンの日とも言われているよう
なので、覚えやすい日なんですよね。ラブ

気持ちは伝えたし、父の日も近いですが、ブログでも一言。


お父さん、いつもありがとう。 ニコ



okinawaparadigmをフォローしましょう   毎日のごはんをちょっぴり豪華に!


にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ 笹団子 × 父の誕生日 笹団子 × 父の誕生日 笹団子 × 父の誕生日



(民放からコミュニティFMまで全局を一覧化したもの) は こちら
                                                                                  
                                                                                   
同じカテゴリー(長いつぶやき)の記事
守るべきもの…。
守るべきもの…。(2014-08-29 17:51)

沖縄市こども議会
沖縄市こども議会(2014-08-20 21:48)

帝王の集客!?
帝王の集客!?(2013-07-19 01:18)


Posted by にしかっちゃん at 06:34│Comments(3)長いつぶやき
この記事へのコメント
おはようございます にしかっちゃんさん

ロックの日が
お父さんの誕生日だったんですか~^^

オメデト~ゴザイマ~ス☆彡(^_^)∠※ PAN!

母の日に比べて
存在感が薄いと感じてしまう父の日。
感謝の言葉って期待するものではないのですが
娘に何度か忘れられてしまうことが・・・(苦笑)

今年はどうなることやら~(^Д^~)
Posted by 盛幸タクシー盛幸タクシー at 2010年06月11日 09:44
スゲって何ですか…
Posted by mutter at 2010年06月11日 19:09
笹だんご美味しいね♪
やわらかいうちに食べるのが、オイラはすごく好き♪
Posted by west93 at 2010年06月12日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。