このブログの 読者登録 は、 こちら
2011年02月27日
琉球ゴールデンキングス なう!
歴∞らじ 番組専用ページ
http://www.okinawa-paradigm.com/rekiradi.html

今日(2/27)は、那覇市民体育館で開催されたプロバスケの
『 琉球ゴールデンキングス 』 の試合観戦に行って来ましたぁ!

対戦相手は、東京アパッチでした。

昔バスケ少年だった私にとって、キングスの応援に行くことは
プチ悲願でもありました。(笑)

いつもお世話になっているてぃーだブログさんの企画への参加
だっため、試合前には背番号2(ガード)の澤岻選手と、背番号12
(フォワード)のパルマー選手との交流会もありました。(感謝)

試合は、終始キングスがリードした展開でとても迫力があり、
ヒヤヒヤした場面も何度かありましたが、見事に逃げ切って
勝利を飾ることができたので、最高の内容だったと思います。

驚いたのは、スポンサーの多さと、効果的な演出方法!

今までに観てきたFC琉球(サッカー)、琉球コラソン(ハンドボール)
の比ではなく、1歩・2歩どころか、10歩くらいいろんな面で先行して
いると感じました…。

とはいえ、私は3球団(サッカー、ハンド、バスケ)の応援を今後も
していくよ~ん!

琉球ゴールデンキングス 公式HP
http://www.okinawa-basketball.jp/
1つ教えてやるぜ、バスケットは算数じゃねぇ。 by 流川 楓
歴∞らじ 番組専用ページ
http://www.okinawa-paradigm.com/rekiradi.html
ゆいまーるラジオ(FMうるま) のブログ
http://fmuruma.ti-da.net/
江のふるさと滋賀

近江路・歴女ブロガー旅紀行

戦国の舞台近江






Posted by にしかっちゃん at 23:58│Comments(1)
│長いつぶやき
この記事へのコメント
いいですね~
家も子供達が小学校からバスケやっているので
私も生で見に行きたいんですが、なかなか仕事の休みと重ならず・・・
いまだ見にいけていません
子供達は、部活の父兄にお願いして一緒に連れて行ってもらったんですが・・・
いつか絶対行きたいと思います!!
家も子供達が小学校からバスケやっているので
私も生で見に行きたいんですが、なかなか仕事の休みと重ならず・・・
いまだ見にいけていません
子供達は、部活の父兄にお願いして一緒に連れて行ってもらったんですが・・・
いつか絶対行きたいと思います!!
Posted by たかりんこ
at 2011年02月28日 01:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。