このブログの 読者登録 は、 こちら

2012年02月04日

MESHサポートのステッカー

MESHサポートステッカー が、できたどぉ~!びっくり!


MESHサポートのステッカー

タイプ①は、メッシュの再会、そして継続への願いが込められたデザイン!ピース



MESHサポートのステッカー

タイプ②は、ひとりでも多くの命を救いたいという思いが表現されています!ラブ



沖縄で走っているタクシー、バス、トラックなどに貼られるのも間近!ニコニコ

応援・ご支援、よろしくお願いしま~す♪おすまし



沖縄救急ヘリ:NPO法人MESHサポートのホームページ

http://www.meshsupport.net/



FMうるまのラジオ番組 『 メッシュ・ラジオ☆救える命を救いたい 』

http://fmuruma.ti-da.net/c163329.html



沖縄の「消防士カレンダー」、収益金420万円をMESHへ寄付
詳細記事は こちら



(民放からコミュニティFMまで全局を一覧化したもの) は こちら
                                                                                  
                                                                                   
同じカテゴリー(メッシュヘリーZ 募金)の記事

Posted by にしかっちゃん at 14:57│Comments(4)メッシュヘリーZ 募金
この記事へのコメント
MESHサポートのステッカー が欲しいのですが、どこで手に入りますか?
Posted by Tom at 2012年02月05日 21:09
Tomさん、私の知る限りだと下記のはず…。

・糸満市西崎2-18-3 (有)上原自動車2F  MESHサポート南部事務所

・うるま市石川赤崎2-20-1 IT事業支援センター1F  FMうるまスタジオ

・そして、オイラが数十枚持ち歩いている…。

いずれも郵送対応はしていないので、事前確認の上取りに行くことが条件!
Posted by にしかっちゃんにしかっちゃん at 2012年02月05日 23:05
一枚、欲しいのですが郵送して貰えませんか?
車椅子なので取りに行けません。送料は負担します!
Posted by Tom at 2012年02月06日 10:22
Tomさん、私はMESHのスタッフではないため、私から郵送することはできかねます…。

私があまり勝手にあれこれやってしまうと関係者に迷惑をかけてしまう恐れがあるため、どうかご理解ください。

本当に申し訳ありません。

糸満の事務所に問い合わせてみて下さい。

TEL: 098-992-3169
Posted by にしかっちゃんにしかっちゃん at 2012年02月06日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。