このブログの 読者登録 は、 こちら

2010年03月01日

龍馬伝 第9話

毎日のごはんをちょっぴり豪華に!

沖縄のラジオ局
http://www.okinawa-paradigm.com/radio.html

龍馬伝 第9話



大河ドラマ 龍馬伝 について語るこのシリーズですが、
今回は第9話『 命の値段 』 についてです。ピース

今回の見所は、相変わらず間違ったカリスマ性を発揮している
半平太と、いずれ三菱財閥の創始者になる弥太郎が、商売に
対する考え方を悟るところです。ヒミツ


まずは、半平太。ニコ

こういう人、否定するわけではないですが、今までの私の人生
の中で何人もいました。ガ-ン

自分が何で周りから敬われるのか、一目置かれているのかを
わかっていない人(勘違いしている人)。ベー

もしくは、わかっていながら気づかないフリをしていたり、
わかっていながらもカリスマを演じろうとする人。がーん

本物のカリスマなんてそんなにいるものではないのに…。ムカッ

偽者のカリスマは、残念なことに自分で自分のことをカリスマ
と言っていたり、心の中で思っているものです…。アガ!(痛い!)びっくり!

愛国心があるのはわかるし、一生懸命なのもわかるのですが、
狭いものの考え方を門下生におしつけるのはどうかと…。ぐすん


次は、弥太郎。ニコ

牢屋の中である老人と出会い、這い上がるきっかけを見つける
ことができました。ニコニコ

それは、『 ものの価値は人それぞれ違う 』 ということで、商売
なら自分の才覚次第でどうにでもできるということです。ピース

この事にちゃんと気づけた弥太郎の感性は鋭い!おすまし


上記のとおり、人はいろんな人に影響を与えたり、影響され
ながら生きています。ラブ

出会いは宝ではありますが、良い出会いばかりとは限らない
ので、常に自分の人格を磨いておく必要があると思います。おすまし

誰かに影響されても、最終的には自分自身の責任なのだから!ニコ


何かぐだぐだ語ってしまい、申し訳ありません。おすまし
この曲で心を清めて下さいませ。ラブ

ENDLESS STORY  伊藤由奈
http://www.youtube.com/watch?v=sckt6l3ORGo&feature=related



(民放からコミュニティFMまで全局を一覧化したもの) は こちら
                                                                                  
                                                                                   
同じカテゴリー(龍馬伝)の記事
龍馬伝 第43話
龍馬伝 第43話(2010-10-26 07:17)

龍馬伝 第41話・42話
龍馬伝 第41話・42話(2010-10-21 07:12)

龍馬伝 第36話
龍馬伝 第36話(2010-09-10 06:55)

龍馬伝 第32話
龍馬伝 第32話(2010-08-12 06:54)

龍馬伝 第31話
龍馬伝 第31話(2010-08-02 07:07)


Posted by にしかっちゃん at 01:24│Comments(2)龍馬伝
この記事へのコメント
にしかっちゃん様

そうやけど、おまんもすごいの~~

>相変わらず間違ったカリスマ性

そげんこつ云~たら半平太がかわいそうぜよ。
わしも半平太もまっこと変わらん!
わしは半平太は凄い思~ちょる・・

下士の身分でニッポンのことを思い
歴史の中で懸命に生きちゅ~がや。

後々の時代の人間があれこれ批判するのんは
簡単なこと思うら。

わしも半平太もニッポンのためになにができるか
考えとる最中や。こらえてつか~さい。

すまんの~、気~わる~せんといてつか~さい。
ほな・・・・。
Posted by 竜馬 at 2010年03月01日 14:01
昨夜は真央ちゃんに夢中になり過ぎて、
見逃してしまったので、助かりました~♪
ありがとうございます♪
Posted by museemusee at 2010年03月01日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。